【新潟県長岡市南陽2丁目949-7 】2025年春竣工、新社屋建設に付き「機械組立・調整」募集 – (正社員)
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
正社員
(雇用期間の定めなし)
採用人数 3人 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 182,280円~272,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 180,000円~270,000円 定額的に支払われる手当(b) 食事手当 2,280円~2,400円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) *扶養手当:配偶者 12,500円 第一子 4,800円 第二子 3,800円 第三子 3,800円 賞与 賞与制度の有無あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 5.25ヶ月分(前年度実績) |
職種 | 2025年春竣工、新社屋建設に付き「機械組立・調整」募集 |
仕事内容 | |
求める人材 |
|
勤務時間 |
フレックスタイム制 就業時間1 8時00分~17時00分 就業時間に関する特記事項 *フレックスタイム制 (コアタイム:10時10分~14時50分) 時間外 あり月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 納期のひっ迫、クレーム対応等の場合 |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項 ◎小田原エンジニアリング従業員持株会(希望者のみ)奨励金有り◎福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)制度有り ◎財形貯蓄制度有り ◎毎週水曜日ノー残業デー ◎作業服(男性)あり ◎制服(女性)なし:ただし購入補助有り ■当社について 小田原エンジニアリングで製造している「巻線機」と呼ばれるモー ター製造に必要な部品の需要の拡大と生産性の向上に対応するため に設立されたました。小田原エンジニアリングと同一の基準・技術 で単体機のみならずラインシステムの、加工・組立から最終調整・ 完成品までの一貫した生産を担っています。 また、製品のキーである治具の精密加工は内製しており、製品の品 質向上を支えています。今後とも小田原エンジニアリングの生産活 動を支える大きな力となるべく期待されています。 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地 | 新潟県長岡市南陽2丁目949-7 |
---|